ハイエースバン特設ページ
日本を代表する、商用ワンボックスの定番です。積み荷の量や用途などに合わせて多数のバリエーションからお選びいただます。
荷物も人も同時に移動できるハイエースは数多くのお客様から大好評です。
ハイエースバン DX
3人掛けフロントシート採用のDX|実用性重視の標準モデル
ファイナンスリース5年(60回)
月額
28,800円~
[リース料金]
月額
28,800円~
[リース料金]




ハイエースバン DX GLパッケージ
DXにハイグレード装備を追加した人気グレード
ファイナンスリース5年(60回)
月額
29,800円~
[リース料金]
月額
29,800円~
[リース料金]




ハイエースバン スーパーGL
自家用車としても併用できる|充実した装備を搭載
ファイナンスリース5年(60回)
月額
33,800円~
[リース料金]
月額
33,800円~
[リース料金]




グレード | DX | DX・GLパッケージ | スーパーGL |
---|---|---|---|
駆動方式 | 2WD 4WD |
2WD 4WD |
2WD 4WD |
エンジン | 2,000cc(ガソリン車) 2,700cc(ガソリン車) 2,800cc(ディーゼル車) |
2,000cc(ガソリン車) 2,700cc(ガソリン車) 2,800cc(ディーゼル車) |
2,000cc(ガソリン車) 2,800cc(ディーゼル車) |
ボディ長 | ロング スーパーロング |
ロング スーパーロング |
ロング |
ボディ幅 | 標準 ワイド |
標準 ワイド |
標準 ワイド |
ルーフ形状 | 標準ルーフ ハイルーフ |
標準ルーフ ハイルーフ |
標準ルーフ ミドルルーフ |
ドア数 | 4ドア 5ドア | 4ドア 5ドア | 5ドア |
定員 | 3名 3/6名 3/6/9名 | 3/6名 3/6/9名 | 2/5名 |
用途で選んでみる
スマイルカーリースでも特に人気のハイエースには、荷物を載せるタイプのハイエースバン、人が多く乗れるハイエースワゴン、車いすごと乗車できるハイエースウェルキャブ(福祉車両)の3タイプがあります。あなたの用途に合わせて最適なハイエースを見つけてください。
納車まではスマイルレンタカーがおすすめ
「カーリースを検討している、見積りが欲しい」
車に関して悩みがある皆さま、まずはお気軽にご連絡ください。
車に関して悩みがある皆さま、まずはお気軽にご連絡ください。
スマイルカーリースやリースについて
車の購入やカーリースなどの違いってなに?といった疑問や、リースのメリットなど皆様の役に立つ情報を掲載しています。
- 基本編~レンタカーとカーリースの違い~
-
1.カーリース
- カーリースは、3年(36ヶ月)や5年(60ヶ月)等あらかじめ決めた長期間の間、車を借りる方法です。レンタカーはレンタカー会社が所有している車から選択するため、オプションや色などを選ぶことはできませんが、カーリースは新車をお客様のお好みでカスタマイズした車をリース契約するため、あらゆるオーダーメイドが可能です。車の登録番号は「わ」や「れ」ではなく自家用車と同じひらがなになります。
2.レンタカー
- レンタカーは、短いものだと15分から数時間、長いものだと数ヶ月と言った短い期間の契約をし、使用しなくなったら返却できるシステムです。カーリースとは違い、原則借りる車のオプションや色、グレードなどを選ぶことはできません。また、車の登録番号のひらがなについては「わ」または「れ」ナンバーとなります。
- 経営者様編~カーリースのメリット~
-
1.カーリースは頭金が不要
頭金が不要なので、資金不足で車の導入にお困りの方でも大丈夫「毎月のお支払いも月々のリース料のみなので、先の資金計画を立てやすくなります。」2.リース料は経費として計上できる
資産計上や、減価償却ではなく、毎月「経費計上」ができます。「経費計上になるので、経理上の事務処理がラクになります」カーリースは車両導入とコスト削減をお考えの方に最適です。
- 経営者様編~新車と中古車カーリースの比較~
-
1.新車カーリース
- 自動車メーカー保証があるので、3年以内であれば故障の修理代は一切かかりません。さらに、メンテナンスリースであれば、消耗品(タイヤ、バッテリーなど)の費用もかかりません。
- 新車リース契約5年の場合、車検代は1回(3年後の初回車検)のみです。
2.中古車カーリース
- すでに、経年・使用劣化しているので、消耗品(タイヤ、バッテリーなど)の交換時期が早まり、その都度、コストがかかってしまいます。
- 年数が経過しているので、安く導入できても、結局、買い替え時期が早くおとずれ、コストが多くかかってしまいます。
新車のカーリースは、中古車カーリースと比べて、コストもメンテナンスもとってもおトクです。
- 車両管理編~ファイナンス・メンテナンスリースの比較~
-
1.ファイナンスリースのメリット
- 月々のリース料がメンテナンスリースよりも安い。
- 新車なら3年以内の故障はメーカーで保証されているので、万が一の故障も安心。
※ファイナンスリースに含まれる項目
車両本体価格、登録諸費用、自動車諸税、自賠責保険料、任意保険料(リース料に含むかは任意)2.メンテナンスリースのメリット
- 点検、車検時期にはリース会社からお知らせがあり、車両管理の手間が省けます。
- リース料以外には、ガソリン代、駐車場代のみで利用できるのでコスト管理もラク。
※メンテナンスリースに含む項目(ファイナンスリースの項目を含む) 定期点検、車検、一般修理、消耗品(タイヤ、オイル、バッテリーなど)
- 応用編~スマイルカーリースのメリット~
-
1.すぐにお届けできる車をお探しします。
- 国産・外国産問わず、全車種全メーカーに対応しており、「すぐにでも車が欲しい!」と言ったお客様には、スマイルカーリース独自でのルートから「その時」に一番早くお客様へお届けできる車をお探します。今までで一番早いお届け記録は、お問い合わせをいただいてから5日でお届けしております。
2.与信は独自基準のため、多くのお客様への実績があります。
- カーリースで一番ネックになるのが与信です。カーリースの導入しようといざリース会社へ申し込みをしてみても、事業を立ち上げたばかり等といった理由から与信が通らないと諦めていた方も多くいらっしゃると思います。スマイルカーリースでは独自の審査基準を設けておりますので、今まで多くのお客様へご利用・ご提供をさせていただいています。
3.お客様にぴったりなプランのご提案を約束します。
- お客様が車を必要としている理由から、どのような用途で使うのかをしっかりとヒアリングして、長年の経験や車の知識をもとに最適な車をご提案します。時にはお客様が候補にあげていない車を提案してびっくりする方もいらっしゃいますが、本当にお客様にあった提案を自信をもって行いますので、納車後には車のつかい心地の良さに大変満足をいただいております。